6月22日(日)
活動3日目。
いよいよ今回のメインイベントサポート。
「ラポルトすず」にて,ちゃりtea屋は,かき氷,焼そばからの
目玉焼き追加からのフランク追加からのベーコン追加からの「笑顔😄」を行いました。
こちらの施設の目の前には仮設住宅がたくさん並んでいました。
このイベントでは飲食関係は外での提供となっているため、この日の天候をとても気にしていました。雨風強くなる予報でしたが、当日は夕方から雨予報となったため、少し気持ちが
楽になりました。
しかし朝から風がやや心地よく吹き始め、薄曇り。
「良かったね~」は、最初のうちだけでした😅
10時開店❗
11時頃よりお客様が増え始めた頃から、
心地よかった風が、皆を恐怖に陥れる風に。
お客様がテントを抑えながら焼そばを受け取り、こちらは風でコンロの火があっという間に消えてしまうので、加熱の調整を図りながら,テントと商品を抑え・・・
しかしありがたいことに焼そば+目玉焼き+ベーコン+フランクのリクエストが多くありました。
お客様のオーダーが増えることと比例するように風は強風から暴風へ😭😭😭😭
安全を考慮し、昼過ぎから,販売を全て室内に変更していただきました。
外で必死に作り、室内へ移動❗
この繰り返しがしばらく続きましたが、
何となんと,120食全て完売❗
ご協力いただきありがとうございました。
かき氷は全体的に子供が少なかったこともあり、朝イチで氷購入の為に店に走ってくれた仲間には残念でしたが、22日よりも少なめで終了しました。
自然のいたずらにも屈することなく,
被災者支援活動を事故もなく、無事に終了することができました。
口から鼻から耳から,風のいたずらで汚れましたが、笑顔を絶やすことなく、
元気玉を送れたことと思います。
こちらの地域は、従業員が被災し、求人が足りず、土日祝日などコンビニでさえ休業又は時間制限があるのです。唯一1軒ある店にてミーテイングを行い解散。とそれぞれが帰路につこうとしたタイミングで、ポツリポツリとなり帰り道前が見えなくなるほどの豪雨となり、一時避難所開設(23日に閉鎖)までの雨となり、その中でそれぞれが帰宅。
今回の活動のボランテイアスタッフの中には今回の地震で被災し、仮設住宅から2名の方が参加してくださいました。
日をまたいで、翌日、23日午前3時、無事横須賀に戻ってきました。