さて11月11日(土)13:00~12日(日)7:00上山口小学校にて葉山町総合防災訓練に参加してきました。そして同日12日(日)10:00~12:00大楠小学校にて横須賀市芦名地区防災訓練にも参加してきました。
【11日(土)】
朝から強風と雨があり、開催を心配していましたが、とても良い天気となり開催することができました。
葉山町総合防災訓練は、居住者数が少ないこともあり、宿泊型体験訓練参加犬が大型犬2匹、小型犬1匹のみでした。また11日半日飼い主さんがほかの訓練に参加をしている間、こちらでお預かりを行う「プチ体験訓練犬」は宿泊型体験犬を含めて5匹、そして我、ボランテイアの犬たち3匹、合計8匹でした。
この時にやはり感じたことは、普段から皆さんケージを持っていないこと、何故ケージ管理が必要なのか?など災害時における知識不足を感じました。
またソフトケージを持参した方もいらっしゃいましたが、これは積み重ねができないため実際の災害時の管理としては適していないこと、また普段室内でフリーにしていても飼い主さんが外出中災害発生があると、建物の倒壊から愛犬・愛猫を守ることができないことなどをお伝えしました。
避難所でのペットの管理に関してのお話、また夜の部では「何故同行避難が必要なのか?」というペット飼育者以外の方々を対象としたお話もさせていただきました。
夜間は私が朝まで犬たちの管理を行いましたが、1匹も吠えたり騒いだりすることなく過ごすことができました。
今回の訓練でもわかることは、「ケージ内では安心して過ごす自分の場所が確保されること」なのです。このような日が人間と同じように3か月から6か月続くのです。
朝、飼い主さんがお迎えに来た時には大喜びでした。飼い主さんも安心して休むことができるのです。葉山町は今回の宿泊型体験訓練は2回目となります。とても積極的に行っている町であり、役場の方々、また町の方々の前向きな考え方に本当に頭が下がる思いです。ご苦労様でした。
【12日(日)】
葉山の訓練終了後、その足で横須賀市芦名地区防災訓練へ向かいました。
今回この訓練に臨むにあたって、役員さんが「避難所に関係するペットたちの数」の集計を行い、アンケート調査も行いました。回答数は38.10%でしたが、少なくてもペットを所有している方は133世帯、ペット数は208匹となりました。
10:00~訓練開始の予定でしたが、その前から「ペットと同行避難」ブースには何人かの方々が集まり、非常に関心のたかさを感じました。
14年間「ペットと同行避難」を呼びかけ続けてきたボランテイアとして心からうれしかったことでした。メモを取る方、質疑応答も多くあり「飼い主」としての責任を考えていることを痛切に思いました。
飼い主向けにお話が30分、一般向けに30分でしたが質疑応答もあり両者とも時間をオーバーしてしまいました。一般向けには「ペットの嫌いな方、苦手な方々からの目線」でお話をさせていただきました。まだまだお伝えしたいお話は山のようにありますし、一緒に避難所運営委員の方々と考えていかなければいけない課題も多くあるのが現状です。
横須賀市は昨年からやっと「野比地区」そして今回の「芦名地区」と「ペットと同行避難」に関しての依頼が入るようになりました。この活動を始めて14年でやっと・・・というのが現状です。
皆さんの町ではどうなっているか、ご自身の目で確認していただきたいと思います。そして時間と場所を設定していただければ、そちらへ伺い実際の同行避難のデモンストレーションを行います。
また室内で勉強会も行います。「何をどうしたらよいのわからない」という役員の方々・・・・HPの方へコメントをお寄せください。
葉山町、横須賀市芦名地区、役員の皆様お疲れさまでした。
さて今後の予定をお伝えします。
11月18日(土)
13:00~14:00 無料しつけ教室 (雨天の場合は相談会) 湘南鷹取西友広場
11月23日(木)<公園課主催・愛護センター主催のイベントに同時お手伝い>
10:00~12:00 ふれあい運動会・お散歩体験会
⚫️12:00~15:00ドッグラン無料開放DAY・しつけ相談会 夏島都市緑地ドッグラン
⚫️12:00~15:00 お散歩体験会 横須賀市動物愛護センター
12月9日(土)
10:00~12:00 葉山町自主防災訓練 葉山一色小学校
12月16日(土)
13:00~14:00 無料しつけ教室 (雨天の場合は相談会) 湘南鷹取西友広場
以上となっています。
イベントしつけ教室などは予約はありませんので直接お越しください。