11月17日(日)大楠小学校防災訓練活動報告
曇りから雨予報でしたが、とても暖かく過ごしやすい訓練となりました😄
大楠小学校での防災訓練は今回が初めてではなく、コロナ渦の間のお休みとなり、その前も何度か訓練に参加させていただいていました。
今回は「ペットと同行避難」に関してパワーポイントを使用し、40分という短い時間でしたが体育館でお話をさせていただきました。今回の活動に皆さんの支援を申し出ていただき、野田はるみ様を中心に心から感謝いたします。
今までの経験を生かし、作成した資料を今まで使用していましたが、今回、大楠小学校避難所運営委員の関係者がとてもかわいいイラストを多く入れてくだり、とても素敵な冊子に仕上げてくださいました。今まで、ずっと一人で色々と行ってきていましたが、今回は色々な所で助けていただきました。また横須賀市の行政の方々(危機管理課、愛護センター、横須賀市まちづくり政策課他)
ありがとうございました。とても嬉しかったです。
100部用意した資料が足りなくなるほど、多くの方々が参加してくださいました。
(もちろんペット関係以外の訓練もありました)
今回40分という時間のために、また今回の冊子に沿ってパワーポイントも修正し、
私も頑張りました(笑)
5分ほど過ぎてしまいましたが無事に終了し、質疑応答に入りました。
皆さん真剣に聞いてくださり、少しはお役に立てれば私も頑張ったかいがありました。
今回は、写真,動画の依頼もあり、これを今後の活動につなげられればと感じています。The Blue Incの三木様よろしくお願いいたします。
以前、近隣の場所で講演を行ったときに担当していた方も参加され、「講演を聴いて以降、こちらの町内も何とか頑張ろうとしたが、メインになってくれる人がいないため、その選出に苦戦している」とのことでした。その件についても少しだけアドバイスをさせていただきました。いつも講演は「ペットと一緒に避難」となっていますが、自分の被災地で見てきたこと、得てきたこと、ペット以外のことも全てを含めてお話しています。
何故なら避難所での円滑な運営のため、被災した方たちがスムーズに生活できるためです。実はこれが自分たちのペットにも影響を及ぼすからなのです。
私がいつも皆さんにお伝えしている「災害時は人間が優先です」という言葉には「飼い主さんが安心して安全に避難できて初めて自分のペットが安全に避難でき、管理することができる」ところにつながるのです。
今回この防災訓練では横須賀市動物愛護センターの方よりペット避難所のための「スターターキット」についての説明がありました。
大楠小学校避難所は今後モデル避難所となるようです。今まで20年間ずっと「ペットと一緒に避難」についてお話をしてきました。どれだけの回数をお話してきたでしょう。しかし何一つ実践までには至っていないのが現実です。唯一大楠小学校避難所が、横須賀市で唯一少し進んでいる所なのです。
課題は山積です。私が皆さんにお話してきたことは,同行避難に関してのずっと手前の話なのです。
早く本題に入りたいのが本音です。(笑)
皆様お疲れ様でした。
#ペット防災
#今年今までに7回活動
#あと残すところ1回
#頑張れ自分
#ボランティア募集中
#簡単には解決できません