BOW・WANボランティア 活動blog

横須賀市内で活動している「BOW・WANボランティア」の活動予定や報告を発信しています♪

2016年9月20日火曜日

9月17日 野比東小学校防災訓練での報告

›
皆さんこんにちは。 9月17日野比東小学校にて「ペットと同行避難」についてのデモンストレーション、「ケージの管理の必要性」をお話してきました。 防災訓練のほんの一部である為、お伝えしたいことは山ほどありましたが、時間の制限もあり、とにかく「管理の状態を知っていただくこと」「何...
2016年9月11日日曜日

今後の活動予定です

›
こんにちは、BOW・WANボランティアです♪ 10月より通常のしつけ教室が始まります。10月15日14時~です。 秋の防災シーズンに入り、BOW・WANボランティアもイベント参加で活動します。 9月17日  野比東小学校防災訓練に参加  「ペットと同行 避難について。」 ...
2016年9月3日土曜日

10月よりしつけ教室、再開します!

›
こんにちは、BOW・WANボランティアです。 今年も暑い夏でした、台風が過ぎてから幾分ジメジメした感じが少なくなったかな? と感じますが、やはり暑いものは暑い! まだ、熱中症と暑い時間の散歩にはご注意ください。 さて、しつけ教室も長い夏休み(?)を取りましたが、10月か...

熊本地震での活動報告2

›
皆様、お久しぶりです。愛犬・愛猫は厳しい夏を乗り越えられたでしょうか? まだまだ残暑が続きます、引き続き熱中症対策を忘れずにお過ごしください。 さて、責任者・渡辺は7月30日~8月8日まで2回目の熊本での活動を行ってきました。 ご報告します、長文になりますが宜しかったらお...
2016年6月21日火曜日

暑いなかお疲れ様でした。

›
暑いなか、参加された方お疲れ様でした。 6月18日16時~でしたが、かなりの暑さで、日陰にてしつけ教室を行いました。暑さもあって参加者は少なかったのですが、前半は、先日の熊本での活動についての報告を行いました。 三浦市の防災課の方も参加してくださいました。11月5日に三浦市総合防...
2016年6月11日土曜日

熊本地震ボランティアの報告

›
皆さんこんにちは。 責任者渡辺は5月22日~6月1日まで、人間、動物共に熊本にて活動を行ってきました。震災から1ヶ月経過後でしたが、ペットに関しての策については地域によって非常な格差がありました。 今回、私が回ってきたところは、益城町、南阿蘇、西原村、菊陽町がメ...
2016年5月27日金曜日

5月活動報告と6月以降の活動

›
5月の活動は夏に近い暑さのなか、7頭の犬と飼い主さんたちと活動することができました!! 子犬・初めての子・何度も通ってきてる子とそれぞれの熟度は違うものの、みんなで基礎的なことから勉強しました♪ 自分の犬以外の子を見ることで、いろいろ参考になったかと思います(*^^*) 6...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

参加ユーザー

  • BOW・WANボランティア
  • BOW・WANボランティア代表 渡辺
Powered by Blogger.