BOW・WANボランティア 活動blog

横須賀市内で活動している「BOW・WANボランティア」の活動予定や報告を発信しています♪

2018年12月8日土曜日

本年最後の防災訓練に参加しました。

›
12月8日(土)葉山町一色小学校にて、本年最後の防災訓練に参加してきました。  開始時はとても寒かったのですが、日が当たり始めると暖かくなり、体育館よりも外の方が暖かく感じました。  今回「ペット参加型」の同行避難訓練でしたが、広報掲示物がわかりにくく、何と参加頭数は0でした。...
2018年12月4日火曜日

イートピア葉山の防災訓練に参加しました。

›
今年も残すところ、1ヶ月をきりました。  我がボランティアは9月から通常の活動の他の「ペットと同行避難訓練」がプラスとなり、殆どの土日を活動となっています。  さて、今回はイートピア葉山からの依頼があり、お話、展示、させていただきました。お天気にも恵まれ、多くの方々が集まりました...
2018年11月27日火曜日

動物愛護センター開放DAYに参加しました

›
11月も最後の日曜日となりました。我がボランテイア活動は11月、唯一1回のみ(11月4日)のお休みで頑張っています。 さて11月25日(日)、動物愛護センター開放DAY(横須賀市保健衛生課動物愛護主催)のお手伝いを行いました。毎年1回ですが昨年は悪天候のため我が...
2018年11月19日月曜日

2018秋のドッグラン運動会

›
横須賀市のドッグランで運動会があり、ボランティアメンバーがお手伝いをしてきました。 今回は運動会の開催前に、ドッグランの利用ルールを改めて聞いていただきました。 皆さんが楽しく利用でき良い情報交換の場にしていきたいと思いますので、飼い主としてのマナーと譲り合いの心を忘れずに今...

芦名地区防災訓練に参加しました。

›
11月11日芦名地区で行われた防災訓練に参加しました。 去年に続いての参加となり、今年は住民の方のペットも事前申し込みで参加する形になりました。 室内ではパワーポイントを使って写真を見ながらのお話、屋外では避難グッズと同行避難の練習を行いました。 住民のペットも数頭参加し...

田戸小学校防災訓練に参加しました。

›
本日は横須賀市立田戸小学校の防災訓練に参加してきました。今回初めて「ペットと同行避難」について取り組むとのこと。 今回は「避難所運営の心得」を参加者全員に 30 分間お話しし、その後各3グループにそれぞれ、必要なことをお話しさせていただきました。田戸小学校は、横須賀...
2018年10月27日土曜日

10月の活動報告

›
暑い夏がやっと終了し、7月よりお休みだったしつけ教室が再開しました。お天気にも恵まれ、それぞれの犬たちの問題になる部分の解決を行うことができました。 まだ1歳にならない犬とある程度年齢がいった犬と一緒にトレーニングを行いますが、基本的なことは同じです...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

参加ユーザー

  • BOW・WANボランティア
  • BOW・WANボランティア代表 渡辺
Powered by Blogger.