2024年10月30日水曜日

10月29日(火)女性のための防災勉強会


10月29日(火)14時~

横須賀市市民サポートセンターにて
横須賀市坂本町防火・防災クラブの方の依頼にて,女性だけの「お茶のみ防災勉強会」を行いました。今回は横須賀市汐入防火・防災クラブの方も参加され、総勢12人。
「お茶のみ?」と聞いて,「真面目にやって‼️」と言われる方もいらっしゃるでしょうが、代表渡辺は身近な問題からざっくばらんにお互いに話し合って,災害時避難所を少しでも快適に過ごしていただく。これを目的としているんです。
私は色々なところで、講演会を依頼されます。(全て無償です)
講演会って一方通行なんです。
だからペットのことは,本当に進まない😢😭
今回このような場を設けていただいた坂本町防火・防災クラブの方々,ありがとうございます。
ペット防災に関しては11月6日に横須賀市中央図書館にて,しっかりお話させていただく予定になっているため,(とは言うものの,45分も話してしまいました😅)ペットの同室同伴避難に関して,議員さん,動物取扱業の方SNSに取り上げているのを目にします。何故これができないのか?もお話をさせていただきました。「こうだったら良いのにな」私も思います。しかし,それが出来ない理由があるのです。そこを狙って注目を集める行為。それを目にした方々が「じゃあ大丈夫だよね」と思ってしまう😫
目に留まる、自分の都合のいい解釈、それを取り上げる方は「多くの注目目的」・・・だから進まないのです😠
災害時にそのようなうまく進む話は無いのです。

女性だからこそ避難所で気を付けなければならないこと、授乳中の方に知っておいて欲しい「ストレスと母乳の関係」「災害時の赤ちゃんの栄養」
「避難所での感染症対策」「避難所で過ごす注意点」「在宅避難とは」「要介護者の避難」等、私が今まで見て,体験してきたものをまとめてお話しました。
色々な質問,意見が出され14時~16時まででしたが、30分時間延長し、それでも話は尽きなかったのですが、今回は終了させていただきました。
人もペットも共に被災するんです。
皆さんのペット達は安心して過ごせるでしょうか?
もう一度考えてみてください。
参加した皆様お疲れ様でした。

#坂本町防火・防災クラブ
#汐入防火・防災クラブ
#お茶のみ座談会
#身近な事から
#より良いものに
#防災を考える
#共助とは





2024年10月21日月曜日

10月20日(日)11時~14時まで、葉山町合同防災訓練に参加しました。 前日とは,うって変わり、気温の急降下と,強風😨
大丈夫です😅 BOW・WANボランティアは色々な経験を積んできました(笑) 今回は出だしから、資料の準備をされていなかったアクシデントが😱 大丈夫です😅 そのようなことも想定して、前回のイベントで準備した残りを15部持ってきていました😊 そのほかに、「ペット防災カレンダー」を配布しました。皆さん「かわいいね」など好評で次々に持っていかれる方が多くいらっしゃいました。 13時~14時までの間、私はペット防災についての話を少しだけ。 あとはクレートトレーニングの実演を兼ねたお話を、今回葉山町住民であり、ペット防災危機管理士の協力を得て行いました。
我が家のあやめは(ジャーマンショートヘアードポインター)老犬となり引退したため、今回実演のデモ犬として、ワイマラナーのイルカちゃん,ジャーマンショートヘアードポインターのフレイアちゃんが参加しました。ありがとうございました。 今回も「BOW・WANボランテイアスタッフ2名で何とか行わなければ・・・」と意を決していたのですが、葉山町議員の星かよこさんが葉山町在住のペット防災危機管理士の方々に繋いでくださり、その方々の協力のもと




総勢WANsの協力者も併せて7名で行うことができました。本当に心から感謝します。 犬連れの方も多くいらしたのですが、13:00~のペット防災に関しての参加者は少なく、それでも「お話を聞きたい」という方が30分以上お待ちいただき、熱心に話を聞いてくださいました。寒いところ本当にありがとうございました。こちらのブースに立ち寄っていただいた方の中で「飼い猫をいつも外に出している。実際連れてなんか行かれないよ」などの方もいらっしゃいました。「猫は外に出さなくてもよい動物」であることをお話ししました。能登半島でもこのような飼育方法をいまだに行っている方が多くいらっしゃったのです。BOW・WANボランテイアは防災だけに特化することなく、飼育方法、管理方法などをお伝えすることによって、問題行動を悪化させてしまったりすることを防ぎ、生活面からの相談を受けて、環境改善をお伝えしたりしています。これが長い目で見たときに「飼育放棄させない街づくり」につながっていくのです。またある家族の方は「インコを飼っている」とのこと。鳥に関しての避難管理方法などをお話し、メダカを飼っている方にはメダカの避難、管理方法も・・・ 「災害時に人へ預ける」ことに関して何人かの方より質問がありました。預けることは反対ではありませんが、(高齢者、体の不自由な方など)安易に預ける風潮になってしまうことをとても危惧しているのです。そして「預けることのリスク」をお伝えしました。 「安易に人に預けることではなく、飼育者の責任を考えてほしい」という心強い意見をこちらに伝えてきた方もいらっしゃって、私自身長年この活動を行ってきて、少し心が温かくなりました。今回はほんの少しだけのお話で終わりましたが、 11月6日(水)14:00~16:00まで横須賀市中央図書館にて「大切なペットを守るには」の表題でもっと詳しくお話させていただく予定です。 公共の施設より一般のボランテイアへ依頼を出すことは初めてとのこと。こちらの方も本当にありがたく思います。もっと話が聞きたい方、色々質問をされたい方、どうぞご参加ください。参加される方は連絡をお願いいたします。


#ペット防災 #ペット防災危機管理士 #葉山町 #bow・wanボランティア #どんな困難にも #多職種連携 #ボランテイア募集 #住みやすい街づくり #飼育放棄しない街づくり #皆さんの協力に感謝です