2019年3月23日土曜日

3月23日(土)「ペットと暮らすために必要なことー防災編」講話

前日の天気とはうって変わり、とても寒く、雨も降る日となりましたが、17名の方が参加してくださり、「ペットと防災」に関してのお話をさせていただきました。パワーポイントを使用して、代表渡辺が今までの被災地での活動を交えて、ペットや家族飼い主さんの様子をお伝えし、「ペットは家族であるならば、飼い主さんは今何を考えなければいけないのか?」ということをお伝えしました。これにはかなり色々な部分を考えていかなければいけないのです。まずは、自分たちのペットのための準備ができているのだろうか?それを受け入れる避難所、自分たちの避難する場所とどのようにかかわっていかなければいけないのだろうか?避難所運営委員とはいったいどうなっているんだろうか?どこの場所に避難するんだろうか?・・・・課題は山積みなのです。
今回のお話は、本当に極々入り口に過ぎないのです。この数年間この次元でのお話を数多く行ってきました。この話だけでも今回いただけた1時間30分でも足りないくらいなのです。時間を5分ほど過ぎてしまいました。また今回のパワーポイントと連動していたPCの使用法が今までのものと多少異なっていた為、手間取ったところがありましたことをお詫び申し上げます。終了後も沢山の質問をいただき、皆さん真剣に取り組まれていることにとてもうれしく思いました。これを機に、一人でも多くの方が真剣に「防災」に関してそして「大切な家族であるペット」に関して取り組んでいただけることを望みます。「勉強会」など場所と日程、人を集めていただければ、日程を調整して伺いたいと思います。もちもちろん講義料は無償です。

日程が決まりましたら、3か月前までに申し込みをお願いいたします。来年度は、この次元より1歩先に進んだお話ができるように、皆さん頑張りましょう。「人を頼りにせずに、自分たちのペットのコミュニテイーの中で話し合い、それを自治会の避難所運営委員とすり合わせを行い、ペットが苦手な方も納得するような運営を行う。」これが結果的に自分たちのペットを守ることとなるのです。ぜひよろしくお願いいたします。横須賀市を「ペットとともに住みやすい街づくり」にしましょう!本日参加してくださった皆様、お疲れさまでした。            

                  BOWWANボランテイア代表:渡辺 智子

 

2019年3月20日水曜日

3月活動報告

12年間、継続してきました、「無料しつけ教室、相談会、周辺清掃活動」を3月16日(土)13時~行い、今回で最終回でした。
この日は雨も予報が出ていましたので、「最後は雨で中止だろうか」と、半ば諦めかけていましたが、雨の気配も無く、無事に終了することができました。
1月から参加してくださった飼い主さんも毎月欠かさず参加してくださり、毎回の課題をクリア。その結果、1月の時とは全く違う犬と飼い主さんに変身❗となりました。嬉しい気持ちと、ホッとしている気持ちでいっぱいでした。
この12年間、毎月行って、参加者0のこともありました。なかなか掲示する場所も無く広報活動ができなかったこともあります。小雨の時も「もし参加してくださる方がいらしたら」「もし困っている方がいらしたら」という気持ちでお待ちしていたこともあります。私たちのボランティアは「気軽に相談ができる場所を提供し、殺処分0、飼育放棄0の元の蛇口を閉める」「人とペットが共存でき、住みやすい街づくり」を目的としています。目に見えない活動を行っています。全ては「困らないように。悲しい思いをしないように」です。
皆、参加してくださった方々、本当にありがとうございました。私たちの活動はまだ続いています。5月11日は横須賀市公園課主催の「横須賀夏島都市緑地ドッグラン無料開放DAY」のお手伝い、その後は横須賀市動物愛護センター開放DAY,「ペットと同行避難訓練」の講演等続きます。
「ペットの飼育相談会」「ペットと同行避難について」等は予定されている日程の3か月前までの申し込みのみ受け付けますので、宜しくお願いします。もちろん無料で行います。今後とも宜しくお願いします。